器用裕福

~理想のヤスリを求めて~ Episode0「リタックスティック&紙やすり」

f:id:jtle9110:20200521212407p:plain


お知らせ
↓ 現在はこちらのページでガンプラ記事を投稿しています。 ↓
note.com



今回から「理想のヤスリを求めて」シリーズ

という企画を始動したいと思います。


どんな内容かと言いますと、

プラモデル制作における理想的なヤスリを探す

というものです。

(あくまでも 自分にとっての理想的なヤスリ ですけどね。)


ということで、

これから各メーカーの色んな商品を試してみて、

自分に合ったヤスリを見つけたいと思います!!


新しいヤスリを購入・使用するたびに、

毎回、個人的なレビューをしていくシリーズ」となりますので、

少しでも参考にしてくれたらと思います。


このシリーズを始めた経緯

まずは、初回ということで、

僕がこのシリーズを始めた経緯なのですが、


ガンプラを始めて3年弱経ったんですけど、

自分ってゲート処理の効率悪いんじゃないかって

最近、気づいてしまったんですよね。(笑)


キットの開封からすべてのゲート処理が終わるまで、

かなりの時間を要してしまい、正直億劫です。(笑)



ニッパーに関しては、

タミヤ 薄刃ニッパー」を使用していて、

このニッパーは、色んな方も使っていると思うので、

今のところ、不満は全く無いのですが。


問題はヤスリの相性にあると思うんです。


ここで、僕が今まで使ってきたヤスリをまとめました。

筆者のヤスリ歴
・タミヤ フィニッシングペーパー
・ウェーブ ヤスリスティックフィニッシュ 細型
・HIQパーツ リタックスティック
・タミヤ 研磨スポンジシート
・ゴッドハンド 神ヤス 2mm

こんな感じです。


これらのヤスリを経て、

結局、現在、何をメインで使っているか と言うと、

タミヤ フィニッシングペーパー」を

HIQパーツ リタックスティック」に貼り付けたものです。


お馴染みの組み合わせですね。


なので、初回である今回は、

現在使用している リタックスティックのレビュー をしたいと思います。


リタックスティックの個人的なレビュー

f:id:jtle9110:20200506110411j:plain

こちらが、実際に僕が使用している リタックスティック です。

今回は、800番をピックアップ。


そして、僕はタミヤの紙やすりを

予め、スティックのサイズに合わせてカット しています。


f:id:jtle9110:20200506110419j:plain


こちらのリタックスティック、

強力な粘着シートが付いていまして、

何回も紙やすりを貼り替えることが可能 です。


さらに、水洗いや、エタノールでの脱脂で、

粘着力が復活します。


この商品自体は非常に良いものなのですが、

物凄く ヤスリの目詰まりが早い んですよね。。。

f:id:jtle9110:20200506110415j:plain


しかも、スティック自体が大きくて、

ガンプラのゲート処理をするとなると、

使うのは スティックの端っこ に集中しちゃうんですよね。


なので、中央部分のヤスリが無駄になってしまうことが多々あります。(笑)

(当然、僕の使い方の問題もあると思いますが)


ちなみに、そのために、

こちらの「リタックスティック ハーフ」という

幅が半分のサイズのものも発売されています。


最初から、こっち買えよ」って話なのですが、

一時期、いつ見ても「売り切れ」だったんですよね。(笑)


これから購入する方は、

迷わず「ハーフ」の方をオススメします!!



話を「目詰まり」の件に戻しますが、

ゲート処理をしていると、すぐに目詰まりしてしまうので、

このように何回もヤスリを貼り替えることになります。

f:id:jtle9110:20200506110423j:plain▲ 貼り替え後の紙やすりの残骸たち


そのため、ヤスリの消費が早いので、

このようにたくさんのストックを用意していました。

f:id:jtle9110:20200506110428j:plain


そして、ここにも問題がありまして、

ヤスリをカッターで切ると、

すぐに刃がダメに なっちゃうんですよね。(笑)


当然、スティックの幅に合うように、

何十枚もカットするのにも膨大な時間がかかります。


ウェーブから、カット済みのヤスリ も出ているのですが、、、

横幅はピッタリ らしいのですが、縦が足らない らしいです。(残念)

ハーフを使うんだったら、横幅も半分にする必要がありますし。



ということで、何年か使ってきた感想 をまとめると、

「リタックスティック」良い点
・スティックは強度があり、「パーツの面だし」が得意
・紙ヤスリが何回も貼り替え可能
・わかりやすい「番手シール」付き

「リタックスティック」悪い点
・紙やすりがすぐに目詰まりする
・サイズが大きいので、扱いづらい(→ハーフがオススメ)
・事前に紙やすりをカットしておく必要がある
 → カッターの刃がすぐダメに
・値段が地味に高い


正直にレビューすると、こんな感じ。


あくまでも 個人的な意見 で、

僕の扱い方が下手な可能性もありますし、

単純に、相性が悪いんだと思います。


参考までに!!


自分に理想のヤスリを探す旅

以上のレビューから、

リタックスティック」と僕の相性が悪いことで、

こちらのループに陥っており、

僕が陥っているループ
目が詰まる → ヤスリをカット → ヤスリ貼り替え → 目が詰まる

※同時にカッターの刃も消費

僕の ゲート処理の効率が悪く なっているのかもしれません。

理想のヤスリの条件

ということで、

このたび「リタックスティック」を卒業して、

自分にとっての理想のヤスリを探すことにしました。


そのためには、ゴールというか、

ヤスリの条件みたいなものを設定しておきたいと思います。


理想のヤスリの条件
1.目詰まりしにくい
2.サイズ感が良い
3.面倒な貼り替えなどが要らない
4.ランニングコストが低い
5.綺麗な平面を出せる

今、パッと思いつくのは、

これくらいでしょうか。


とは言っても、1種類のヤスリに統一するというわけではありません。


ヤスリは使い分けが必要だと思いますので、

・ゲート処理で使用するヤスリ
・表面処理で使用するヤスリ
・曲面で使用するヤスリ
・合わせ目消しで使用するヤスリ

のように、工程ごとに自分にとっての最適解を探していきたいと思います!!

今後使ってみたいヤスリがこちら

とりあえず、今のところ

試してみたいヤスリをピックアップしてみました!!

今後試してみたいヤスリ
・ウェーブ ヤスリスティック ハード
・ウェーブ ヤスリスティック ソフト
・ゴッドハンド 神ヤス 10mm
・ピットロード やすりの親父
・各種金属ヤスリ


実際に、これらを1つずつ使ってみた感想を

レビュー記事として書いていくつもりなので、

少しでも自分の ヤスリ選びの参考 にしていただければと思います!!




お知らせ
↓ 現在はこちらのページでガンプラ記事を投稿しています。 ↓
note.com